あじさいコースターのアレンジ
梅雨の時期に咲くあじさい。折り紙の世界でもたくさんのきれいな紫陽花が咲いています。 今回は本に載っていた作品をアレンジし...
紙を楽しむ 折り紙&ペーパークラフト~origami decoration~
梅雨の時期に咲くあじさい。折り紙の世界でもたくさんのきれいな紫陽花が咲いています。 今回は本に載っていた作品をアレンジし...
伝承おりがみの「八角つぼ」も上から見ると花のよう。蝶々と合わせてみました。 【出典】 誠文堂新光社 布施知子著『おりがみ...
〇〇に見える器の折り紙、三つ目は朝顔です。 【出典】 誠文堂新光社 布施知子著『おりがみ入れ物いろいろ』より「お皿または...
布施知子さんのフラワーボックス、何に見えるかな? 今度はバラです。 【出典】 花:誠文堂新光社 布施知子著『おりがみ入れ...
布施知子さんの折り紙を紹介します。ユニット折り紙で有名な布施知子さんですが、一枚折りの素敵な作品もたくさん創作されていま...
青柳祥子さんの折り紙が可愛いので、しばらく続けて紹介したいと思います。 青柳さんのサイトはこちら → Shoko Aoy...
ミズバショウのおりがみ 折図とともに紹介します 春から夏にかけて咲く水芭蕉。湿地に群生している姿が多く見られます。 白い...